【ハラスメント教育の実施】
最近「パワハラ」「セクハラ」「モラハラ」など
ハラスメントに関する問題がニュースで取り上げられていますよね…💦
ナンシンでは【より働きやすい職場環境】を目指し、9月9日に社内ハラスメント教育を開催しました!!
皆さんはハラスメントがどんなことが該当するか知っていますか?
実は、良かれと思ってやっていたことがハラスメントに該当していた…なんて事もあるようですΣ(゚Д゚;)!?
特に職場内では「私は気にしない・別に嫌だとは思わない」など自分中心の考えではなく
【相手の気持ちや立場になって考える事】が大事ですね☆彡
いい仕事をするには良い環境を作ることから!!
日々頑張っていきましょう٩( ᐛ )و